完成後の作品について

●完成した作品をブログ・SNS等でご紹介させていただいたり、HPの『ギャラリー』に掲載させていただくことがあります。お客様のお名前などの情報はもちろん公開することはありませんのでご安心ください。
掲載NGの方はご注文時や制作開始時などにお申し付けください。


●お客様の個人サイト等で「オーダー・購入した作品・商品」としてご紹介されるのはもちろんOKです。ご連絡の必要はありませんが、ちょこっと当HPをリンクしてくださったり、SNSにて画像をタグ付けしていただけると制作者はとても喜びマスヾ(*´∀`*)ノ♪


●焼き絵作品は木や革等を焦がして描いておりますが紫外線や強い光、摩擦などによって時間の経過とともに退色します。

(例:パネル画の退色)
ちょっと撮影した条件が違いますが… 直射日光の当たらない、ほどよく明るい部屋に飾っています。

↓2010年。出来立てホヤホヤ

↓2018年現在。だいぶ色あせました。。

*お客様のご希望があれば濃く焼き直しいたします。その際はお問合せください。
ニス加工の作品は焼き直しできません。
焼き直し料金:無料 送料:お客様ご負担


●額絵はシンプルな茶系の額、マットありは薄いクリーム色のマットを使用します。
お家で飾っていて雰囲気を変えたい。マットを入れて額のサイズをもっと大きくしたい等でてくるかもしれません。そんな時は、額縁屋さんや大きめの画材屋さん等に作品を持っていってマットを選んで加工してもらったり、好みの額縁を買って入れ替えてみてください。
マットの有無、マットの幅や色、額縁の種類によって印象も大きく変わりますよ(*´ω`*)

★マットとは…?
額縁と作品の間に入れる厚さ2mm前後の台紙です。
マットを入れることによって
・作品がガラス・アクリル板とくっついて劣化するのを防ぎます。
・額と作品のサイズを調整したりします(例えば使う額が大きく作品が小さい時などはマットを使って額の大きさにしたりします)
・作品を引き立たせ奥行きを与えることができます。